新着情報

2019/07/19

外苑前でゆったり家族と贅沢ディナー!

東京青山でゆったり家族と贅沢ディナー!

 

https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130603/13123273/

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「久しぶりに家族で食事会をするから、どこか美味しいレストランを
 予約しないと☆」
「みんな和食が食べたい!って言ってたから、東京で人気の和食店
 で食事会をしよう☆」
「せっかくだから、ちょっと奮発して、高いコースを
 予約しよう!」
そう思って、食べログやグルメ雑誌などで、季節の味覚が
楽しめる美味しい和食のお店を探されているグルメなお父さんも
多いのではないでしょうか?
ですが、せっかくの家族での贅沢ディナー・・・。
お店の内観は綺麗だったけど、一番楽しみにしていた
料理がしょぼくて、がっかり・・・。。
そんな残念な会食はなるべくなら、
避けたいですよね?☆
キャッチコピー
南青山創作和食いと家では、京都の老舗料亭で培われた
会席料理の基本を大切にしながらも、フランス料理のエスプリを
加えた創作和食を提供しております。
たびたびテレビやグルメ雑誌に特集していただいており、
どの年代のゲストの方にも「美味しい☆」と好評を
いただいております。
7月発行の「東京 ベスト オブ レストラン 50」
のほうにも特集していただきました。
取材の写真
ご家族での贅沢ディナーのシーンで人気の
【夏の高級食材を贅沢に盛り込んだ至福の夏三昧コース】
美味しい 正方形 雅コースのお造り
至福の夏三昧コース【雅】の【贅を尽くした!豪華お造り6種盛り合わせ】は、
車海老の握り寿司にキャビアを添えた逸品
丸ごと1個、柔らかな食感の蒸し鮑は肝の濃厚ソースで
根室の生ウニは新海苔の炊いたんと絶妙な食べ合わせ
天草の本鮪の赤身とトロは、本山葵と土佐醤油で
マハタの昆布締めの芳醇な味わいは、あっさり煎り酒で
甘味たっぷりの長崎のやりいかは爽やかな生姜のジュレで
それぞれにいと家ならではの工夫を凝らして、
【贅を尽くした!豪華お造り6種盛り合わせ】
をお楽しみください☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

メインのお料理の魚介の主菜と和牛の主菜が
楽しめる至福のWメイン!
厳選された和牛の主菜は、いと家こだわりの焼き方で仕上げる
【特選和牛フィレとサーロインの食べ比べ】
北海道産、赤牛の繊細な柔らかさのフィレの部位を使い、
シャトーブリアンのところ贅沢に味わっていただきます。
表面はこんがり香ばしく 中はロゼのジューシーな仕上がりに
朝摘みのサラダ菜を添えて、いと家特製テリヤキバルサミコソースで
お召し上がりください・
サーロインのほうは黒毛和牛のサシの入った上質な部位を
ミディアムレアに焼き上げて、さっぱりと自家製ピリ辛
おろしポン酢でお楽しみ下さい。
真鯛のグリル
魚介のメインは車海老と魚介のスープをふんだんに使用した
トマトと西京味噌で仕立てる濃厚なソースで、
召し上がっていただく夏の高級魚の尾長鯛のグリル☆
氷感熟成させて、旨味を引き出した尾長鯛を皮目に細かく包丁目を入れて、
厚手のフライパンで、皮をパリパリに香ばしく☆身はしっとり柔らかく
焼き上げます。
食感の違う夏の野菜を香ばしく焼いたものと、
口当たりの良いジャガイモのピューレと供にお召し上がりください☆
食事は土用丑の日に食べたい【ウナギとゴボウの土鍋ご飯】
スタミナ満点のウナギと相性の良いゴボウと供に
ふっくらと炊き上げた艶々の土鍋ご飯を召し上がって
いただければと思います。
夏の高級食材をふんだんに盛り込んだ贅を尽くした至極のコース
夏三昧【雅】の豪華なコース内容の詳細は南青山創作和食いと家の
食べログのページをご覧になっていただければと思います。
https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130603/13123273/

IMG_7867

夏の味覚を楽しみにたくさんのお客様から、
ご予約をいただいております。
席数が20席程度の小さな和食店でございまして、
予約が重なってしまうと、
すぐに満席になってしまいます。
ゆったりとご家族で過ごしたい時に、人気の
京都の舞妓が描かれた日本画が飾られている
プライベート空間の個室席は一部屋しか、
ございませんので、ご希望のお客様は
お早目にご予約くださいませ。
テーブル席のほうも数に限りがございますので、
日程や人数など決まりましたら、お早目に
お問い合わせいただければ幸いでございます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

夏の味覚を家族みんなで楽しむ贅沢ディナー・・・。
「せっかく予約をしたのに、なんか美味しくなくて
 盛り下がってしまって、気まずい空気が流れてしまった・・・。」
そんな残念な思いをしてしまったら、
せっかくのご家族での食事会も台無しです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

外苑前の「ベスト オブ 東京レストラン 50」
にも特集された人気の有名和食店を予約して
「アワビとウニが本当に美味しかったなぁ~☆」
「和牛の食べ比べいい感じだったね☆」
「久しぶりにゆっくりお話が出来たね☆」
「また季節が変わったら、ここで食事をしよう☆」
そんな素敵な思い出が残るようなディナータイムに
なるように、精一杯おもてなしのほうをさせていただきます。
それでは、このブログを読んでいただいたグルメな
素敵なお客様とお会い出来る日を楽しみにしております。
https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130603/13123273/
ワイングラス写真

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
南青山 いと家
http://itoya-aoyama.com/
住所:東京都港区 南青山2丁目19-1
TEL:03-6447-1112
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2019/07/15

外苑前で個室で接待!有名和食店で贅沢なコース料理をお楽しみください!

外苑前で個室で接待!有名和食店で贅沢なコース料理をお楽しみください!

 

https://r.gnavi.co.jp/mv18dwx30000/

キャッチコピー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「今度、外苑前で取引先の方と食事をするから、どこかいいお店を予約しないと」

 

「たしか和食が好きって言ってたから、和食でいいお店はないかな?」

 

「仕事の話をするから、個室席があるといいなぁ~!」

 

そう思って、ぐるなびやグルメ雑誌などで、

接待で使えそうなお店を探している

ビジネスパーソンのの方も

多いのではないでしょうか?

 

大切な取引先の方との親睦を深める接待のシーン・・・。

東京の数ある日本料理屋の中には、できあいの料理を
綺麗に器に盛り変えてるだけの和食のお店も多いのも事実・・・。
大切なゲストをお招きするのならば、有名シェフが手間暇をかけて
仕込まれた季節の逸品で、おもてなししたいですよね?
美味しい 正方形 雅コースのお造り
南青山創作和食いと家は京都の老舗料亭で培われた日本料理の
基礎を大切にしながらも、フランス料理のエスプリを加えた創作
和食が人気の和食店です。
東京青山の接待におすすめの人気の和食店として、
ぐるなびの大人の日経レストランの特集に、
掲載いただいております。
https://r.gnavi.co.jp/mv18dwx30000/

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

会食のシーンを盛り上げる日本酒も豊富に
取り揃えております。
八海山や獺祭などの高級なものから、地酒の珍しい
銘柄の味わい深いものまで、日本全国から厳選して
日本酒を取り揃えております。
本物志向のグルメなお客様にも、満足していただける
と思います。ワイングラスで香りを楽しんでもらうのと、
こだわりの酒器で、盃を交わしながら楽しんでもらうのと、
その日の雰囲気でお選びください。
夏の高級食材を贅沢に使った会席料理や
飲み放題プランなど、接待交際費のご予算に合わせて
お選びいただければと思います。
https://r.gnavi.co.jp/mv18dwx30000/

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

7月発行の
「東京 ベスト オブ レストラン 50」
のほうにも東京の美味しいレストランとして
掲載していただきました。
取材の写真
ちょっと有名な青山の隠れ家的な創作和食店で、
大切な取引先様との素敵なディナータイムを
お過ごしください。
接待会食の特別なシーンでは、個室席がおすすめです。
個室料も2000とお手頃な価格でご利用になれます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ですが、席数が20席程度の小さな和食店でございまして、
4名様でご利用になれる個室席が一部屋しかございません。
日程や人数など決まりましたら、お早目に
ご予約いただければと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ぐるなびや食べログなどを見て、雰囲気が良さそうだから
予約してみたら、
「雰囲気は良かったのだけど、なんだか料理がイマイチで、
 気まずい空気が流れてしまって・・・。」
なんのために接待をセッティングしたか
わからなくなってしまうような事態は
避けたいものです。
ハモしゃぶ写真
「隠れ家的ないい感じの雰囲気のお店ですね」
「美味しい料理をご馳走になって、ありがとうございます!」
「今後とも、よろしくお願い致します」
お招きした取引先の方から、お礼を言って
いただけるような素敵な会食になるように
精一杯おもてなしのほうをさせていただきます。
それでは、このブログを読んでいただいた素敵な
お客様とお会い出来る日を楽しみにしております。
https://r.gnavi.co.jp/mv18dwx30000/
IMG_7862

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
南青山 いと家
http://itoya-aoyama.com/
住所:東京都港区 南青山2丁目19-1
TEL:03-6447-1112
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2019/07/09

青山の隠れ家で友人との会食!ベストオブ東京レストラン50に掲載された人気の和食店

青山の隠れ家で友人との会食!ベストオブ東京レストラン50に掲載された人気の和食店

 

https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130603/13123273/

mv01_re

「久しぶりに、ちょっと食通な友人と会うから、

どこか美味しいレストランを予約したいなぁ~」

 

「知る人ぞ知る大人の隠れ家のようなお店を予約したら、

話も盛り上がるかな!」

 

「青山あたりで和食店で、いいところはないかな?」

 

そう思って、久しぶりにお会いする友人との会食の

お店を探されている、食通なお客様も

多いのではないでしょうか?

 

ですが、それなりの値段のコース料理を予約したのに、

 

「なんか、おいしくないなぁ~~・・・。」

 

そんな経験が一度はあるのではないでしょうか?

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

南青山創作和食いと家では、京都の老舗料亭で培われた

日本料理の基本を大切にしながらも、フランス料理の

エスプリを加えたモダンな会席料理が人気の和食店です。

 

毎日、1時間かけて、丁寧に引くこだわりの

一番出汁をベースに厳選された食材の仕込みに

朝から頑張っております。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

外苑前・青山一丁目から歩いて5分ほど、

ちょっと路地裏に入ったところに、ひっそりと

佇んでおります。

 

食通好みの大人の隠れ家として、ベストオブ東京レストラン50に

掲載していただきました。

52732917_432232440919196_3189641665484685312_n

季節の食材をふんだんに盛り込んだ創作和食は

どの年代のゲストの方にも

 

「美味しい!」

 

と評判をいただいております。

 

大切な友人との会食のシーンでも

きっと喜んでいただけると思います。

 

夏の味覚を盛り込んだコース料理の詳細などは

いと家の食べログのページを参考にしていただければと

思います。

 

https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130603/13123273/

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ですが、席数が20席程度の小さなお店でございまして、

ちょっと、予約が重なってしまうと、すぐに

満席となってしまいます。

 

ですので、日程や人数など決まりました

お早目にご予約いただければと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いい感じの和食店を予約したのだけど、

 

「なんかちょっと物足りないよね・・・」

 

そんな空気が流れてしまったら、せっかくの友人との

会食も台無しです。

IMG_7867

ベストオブ東京レストラン50にも特集された

青山の人気の和食店を予約して、

 

「魚介のメインが今まで食べたことのない美味しさだった!」

 

「黒毛和牛サーロインステーキがとろけるよう味わいだったね」

 

「美味しい日本酒もいただいて、大満足だね!」

 

「季節が変わったら、またここで食事をしよう!」

 

そんな素敵な思い出に残るようなディナータイムに

なるように精一杯おもてなしのほうをさせていただきます。

 

このブログを見ていただいたグルメなお客様と

お会い出来る日を楽しみにしております。

 

https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130603/13123273/

ゼリーの写真

青山の隠れ家で友人との会食!ベストオブ東京レストラン50に掲載された人気の和食店

txtnew

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
南青山 いと家
http://itoya-aoyama.com/
住所:東京都港区 南青山2丁目19-1
TEL:03-6447-1112
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2019/07/04

外苑前の隠れ家で美味しい和食を堪能!有名グルメ雑誌掲載店!

外苑前の隠れ家で美味しい和食を堪能!有名グルメ雑誌掲載店!

 

https://www.hotpepper.jp/strJ001111031/

mv01_re

 

「久しぶりに、ちょっとグルメな友人と会うから、

どこか美味しいレストランを旬の味覚を楽しみたいなぁ~!」

 

「ちょっと、男二人で、イタリアンやフレンチは、居心地が

悪いから、和食のお店がいいなぁ~。」

 

「知る人ぞ知る大人の隠れ家のようなお店を予約したら、

話も盛り上がるかな!」

 

「コスパの重視の和食店でいいところはないかな?」

 

そう思って、久しぶりにお会いする友人との会食の

お店を探されている、食通なお客様も

多いのではないでしょうか?

 

ですが、男二人でイタリアンやフレンチだと、周りは

カップルばっかりで、少し居心地が悪いから、和食だったら

気持ちよく食事が出来るというお話をたびたび耳にします。

 

 

ステーキコース

 

南青山創作和食いと家は、京都の老舗料亭で培われた

日本料理の基本を大切にしながらも、フランス料理

のエスプリを加えた創作和食のお店です。

 

季節の魚介、新鮮な旬の野菜、黒毛和牛など

厳選された食材を飽きのこないアレンジで、

グルメな常連のお客様にも通っていただいております。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

外苑前・青山一丁目から歩いて5分ほど、

ちょっと路地裏に入ったところに、ひっそりと

佇んでおります。

 

食通好みの大人の隠れ家として、テレビやグルメ雑誌

などメディアから取材のほうも多数いただいております。

52732917_432232440919196_3189641665484685312_n

 

大人の隠れ家として、おすすめの和食店として、

ホットペッパーのプレミアムレストランに

掲載していただいております。

 

https://www.hotpepper.jp/strJ001111031/

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ですが、席数が20席程度の小さなお店でございまして、

ちょっと、予約が重なってしまうと、すぐに

満席となってしまいます。

 

ですので、日程や人数など決まりました

お早目にご予約いただければと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イタリアンやフレンチに男二人で行ってみたら、

 

「周りはカップルばっかりで、ちょっと居心地が悪いなぁ~・・・」

 

そんな気まずい空気が流れてしまったら、せっかくの友人との

会食も台無しです。

 

IMG_7867

外苑前の知る人ぞ知る隠れ家和食店を予約して

 

「季節の味覚が盛りだくさんで美味しかったね!」

 

「美味しい日本酒もいただいて、大満足だね!」

 

「カウンターでいい感じの雰囲気で話が盛り上がったね!」

 

「季節が変わったら、またここで食事をしよう!」

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

そんま素敵な思い出に残るようなディナータイムに

なるように精一杯おもてなしのほうをさせていただきます。

 

このブログを見ていただいたグルメなお客様と

お会い出来る日を楽しみにしております。

 

https://www.hotpepper.jp/strJ001111031/

ゼリーの写真

青山の隠れ家で和食を堪能!フランス料理のエスプリを加えた創作和食が人気です。

txtnew

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
南青山 いと家
http://itoya-aoyama.com/
住所:東京都港区 南青山2丁目19-1
TEL:03-6447-1112
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2019/07/02

東京で美味しい鱧料理を堪能!人気の期間限定【鱧尽くしコース】

東京で美味しい鱧料理を堪能!人気の期間限定【鱧尽くしコース】

 

https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130603/13123273/

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

「あぁ~。ハモが食べたいなぁ~」

 

「京都が本場だけど、東京でも鱧料理が

美味しい和食のお店はないかな?☆」

そう思って、はも料理が美味しいお店を、グルメ雑誌や食べログ
などで探している食通なお客様も多いのではないでしょうか?☆
ですが、ハモ料理は骨切りという高度な技術が必要なため、
調理が難しく、料理人の技量で、味に差の出やすい難しい
食材でもあります。
鱧しゃぶ写真
南青山創作和食いと家では、淡路島のほうから取り寄せる
1kgアップの身の厚いハモを使い、京都仕込みの骨切りで
東京でも美味しい鱧料理が食べれる☆
と好評をいただいております。
京都での修業時代、祇園祭の時期は日本全国から
鱧料理を求めて、京都に集まってきて、毎日、
山のようなハモを裁いていました。
そして、私なりにハモの骨の構造を調べて、
身に負担をかけない正確な骨切りで、旨味を
逃がさない調理が美味しさの秘訣です!

そんな正確に骨切りされた食べやすくて、持ち味を引き出した

ハモ料理が味わえると夏期限定の【鱧尽くしコース】は鱧好きの

グルメなお客様に人気のコース料理となっております。

 

ハモざく・はも落とし・鱧のしゃぶしゃぶ・鱧の天ぷらなど、

鱧の代表料理を盛り込んだ充実した内容となっております。

 

南青山創作和食いと家の関西のグルメな常連のお客様にも

 

「あんたの鱧は違うなぁ~~☆」

 

と、好評をいただいております。

 

東京で人気の【鱧尽くしコース】の内容はいと家の

食べログのページをご覧になっていただければと思います。

 

https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130603/13123273/

長方形美味しい鱧の天ぷら 
例年、テレビやグルメ雑誌から、鱧料理の美味しい和食店
として、取材の依頼を多数いただいております。
祇園祭の時期などは、【鱧尽くしコース】で、満席になって
しまうことも多々ございますので、7月の比較的
予約の取りやすい時期に、お楽しみいただければと思います。
取材の写真
せっかくハモ料理を楽しみに予約をして、レストランに行ったのに、
「なんか、この鱧料理、骨が口に当たって、美味しくないね・・・。」
そんなことになってしまっては、せっかくの贅沢ディナー
も台無しです。
キャッチコピー
丁寧に骨切りされた京都仕込みの本場の鱧料理を食べて、
「ここの鱧の落としは、口の中でホロリとほどけて、すごく美味しい☆」
「鱧の天ぷらはサクッとして口の中でとろけるような味わい☆」
「鱧のしゃぶしゃぶのスープは、香ばしくて旨味があって、ずっと飲んでいたい☆」
鱧尽くし
美味しい鱧料理を堪能して、いい思い出だけが残るような
素敵なディナーになるように精いっぱいおもてなし
のほうをさせていただきます。
接待や記念日、グルメ仲間と会食のシーンで、
南青山創作和食いと家の鱧会席をお楽しみ
いただければと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

高級ホテルのような豪華な内観とまではいきませんが、
白木基調のシックな間接照明の落ち着いた大人の雰囲気で
素敵なディナータイムをお過ごしください☆
https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130603/13123273/

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
南青山 いと家
http://itoya-aoyama.com/
住所:東京都港区 南青山2丁目19-1
TEL:03-6447-1112
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

創作和食で人気のいと家から本日のおすすめ食材をはじめ最新のご案内です

外苑前駅直ぐで初めてのお客様にもお越しやすい、南青山のいと家では新着情報コーナーにて本日の食材の仕入れ状況をご案内しております。旬の野菜や市場から板長が仕入れた新鮮な海の幸やこだわりの和牛などを使って、和と洋のエッセンスが融合した逸品をご提供しておりますので、ぜひお楽しみにお越しください。
いと家の新着情報コーナーでは、季節に合わせたイベントなどのご案内もしております。忘年会シーズンや新年会の季節におすすめのコースや、デートにぴったりのプランなどご確認いただけます。世代を超えて楽しめる創作和食で、楽しいひと時をお過ごしください。
外苑前のいと家は月曜から土曜の営業となっておりますが、臨時休業などにつきましては新着情報にてご案内いたしますので何卒ご確認くださいませ。

PAGE TOP

Copyright(C) 南青山 いと家 All Rights Reserved.