大人のデートのシーンで人気の伊勢海老の姿造り!
隠れ家のような南青山創作和食いと家☆
秋に旬を迎える伊勢海老!
プリプリの食感・・・。上品な甘味・・・。
見た目にも華やかな伊勢海老の姿造りで、
ちょっと気になる彼女を喜ばせてみてはいかがでしょうか?☆
本日も伊勢海老の姿造りを提供させていただきましたが、
お客様にサーブした時の「わぁ~~~~!☆」と
言っていただけるのが、本当に嬉しいです!
大人のデートのシーンで人気のお席が
【いと家こだわりの一枚板のカウンター席】
横並び座りながら、料理が仕上がるのを眺めながら、
自然と会話が盛り上がってくる・・・☆
不思議と距離が近くなったような不思議な魔力が
あるいと家のカウンター席で優雅なディナータイムを
お過ごしください!
好みに合わせて、ワインなどのお酒を提供
させていただきますので、お気軽にスタッフまで
お尋ねください☆
伊勢海老の姿造りを盛り込んだ雅コースの内容は
いと家の食べログのページをご覧になっていただければと
思います。
https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130603/13123273/
それでは、このブログを読んでいただいた素敵なお客様と
お会いできる日を楽しみにしております☆
法事・ご法要の際は南青山創作和食いと家へ!
青山霊園から徒歩2分のところにございます☆
神宮外苑銀杏並木ももうすぐ紅葉かなという
ところまで秋が深まってきました。
今年も10月11月、法事・ご法要のお問い合わせ
を多数いただいております。
リピーターのお客様も多く
「前回、みんなから好だったので、今年も
よろしくお願いします☆」
と言われて、また、ご予約をいただけた
時は本当に嬉しいです!
法事・ご法要の料理だと、何時間前に盛られたか
わからない乾いた刺身と冷えた天ぷら・・・。
そんな感じの料理のイメージがございますが、
南青山創作和食いと家では、出来立てのタイミングに
こだわり冷たいものは冷たく!温かいものは温かく!
一番美味しいタイミングで料理を提供することを
信条としております。
ですので、いつもキッチンはバタバタです(汗)
ですが、そういう思いがお客様に伝わって、
またご利用していただけているのかなと思っております。
和食の基本を大切にしながらもフレンチのエスプリを加えた
どの年代の方にも美味しいと言ってもらえる料理を
提供させていただければと思います。
秋の味覚をふんだんに盛り込んだコースの詳細は
南青山創作和食いと家の食べログのページを
ご覧になっていただければと思います。
https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130603/13123273/
料亭のような豪華な内装とはいきませんが、
白木基調の清楚な空間で、おもてなしのほうを
させていただければと思います。
青山霊園で法事・ご法要の際は、是非
南青山創作和食いと家へお越しくださいませ☆
大人の歓迎会・送別会の際は南青山創作和食いと家へ!
居酒屋では物足りない大人のお客様☆
ワンランク上の歓迎会・送別会のシーンで
是非、南青山創作和食いと家をご利用いただけ
ればと思います☆
先日、テレビの取材の話をいただいたのですが、
断ってしまいました・・・。
というのもの、2年前くらいに、「ホンマでっか!TV!」
出演させていただいた経歴があるのですが、全国テレビ放映
された後、予約が殺到して、上手く対応できず、今まで、ご贔屓に
していただいたお客様に来てもらえなくなってしまった苦い
経験があります(涙)
目先の利益に目がくらんで、テレビ効果が終わった後の悪酔いで
お店を立て直すのに1年かかりました・・・。
地に足をつけて、ご予約いただいたお客様と向き合い
どうしたら楽しんでもらえるか?
こうした小さな努力の積み重ねが長く続けられる
唯一の方法だと思います!
今までお世話になった上司に感謝を込めて・・・。
新しい仲間と親睦を深めるのに・・・。
大切なゲストをおもてなしするのに、いと家の一期一会の
思いの詰まった創作和食とおもてなしさせていただければと
思います☆
歓迎会・送別会の幹事様のお会計が簡単なように
飲み放題プランもご予算に合わせて、ご用意
しておりますので、いと家のぐるなびのページを
ご覧になっていただければと思います。
https://r.gnavi.co.jp/mv18dwx30000/menu1/
それでは、このブログを見ていただいたゲストを
喜ばせることが大好きな素敵なお客様とお会い
出来る日を楽しみにしております☆
家族での会食のシーンで秋限定の【松茸尽くし】
が人気です☆
秋の味覚と言えば、なんといっても松茸!
味付け、調理法、食べ合わせに工夫をして、
松茸の持ち味を生かした逸品料理たちを
集めた秋限定【松茸尽くし】が人気です。
松茸を思う存分堪能したいグルメなお客様から
今年も多数ご予約をいただいております。
20席程度の小さなお店でございまして
満席の日も出てきておりますので、お早目に
お問い合わせいただければと思います。
また、【松茸尽くし】のコースの内容は
いと家の食べログのページをご覧に
なっていただければと思います。
https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130603/13123273/
土曜日はご家族での会食のシーンで
【松茸尽くし】が大変、人気です☆
休日の贅沢に秋の高級食材を松茸を
大切なご家族で、たっぷり堪能
していただければと思います!
白木基調の清楚な空間で、素敵な
ディナータイムをお過ごしください☆
それでは、このブログを読んでいただいた
松茸好きの素敵なお客様とお会い出来る日を
楽しみにしております☆
10月11月限定の伊勢海老の姿造り☆
接待・記念日におすすめです!
秋に旬を迎える伊勢海老☆
豪華なルックスとプリプリの食感 繊細な甘味・・・。
表面を香ばしく炙って、中はレアの状態のものを
いと家特製でちり酢でさっぱりと召し上がっていただきます!
頭の部分の海老味噌もしっかり火を入れて、
濃厚な旨味を味わっていただきます☆
この伊勢海老の姿造りがメインの【雅コース】
には、いと家の一番出汁と松茸だけで仕立てた土瓶蒸しや
昆布出汁と塩で土鍋で炊き上げる和栗の土鍋ご飯
いと家の独自火入れで、表面はこんがり香ばしく
中は綺麗なロゼに焼き上げる特選和牛フィレステーキなど、
秋の高級食材をふんだんに盛り込んだ秋三昧の
贅を尽くしたコースとなっております。
コースの詳細は、いと家の食べログのページを
ご覧になっていただければと思います。
https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130603/13123273/
ホテルのような豪華な内装とはいきませんが、
白木基調の落ち着いた雰囲気で、接待・記念日などの
特別な日の優雅なディナーをお楽しみいただければと
思います。
それでは、このブログを読んでいただけた素敵な
お客様とお会いできる日を楽しみにしております。
創作和食いと家の気になるまかないもご覧いただけるブログです
外苑前駅直ぐの場所にあるいと家では、スタッフによるブログを配信しております。常連のお客様からも注目されている、自慢のまかないなど、いと家の日常や板前たちのエピソードなどもご紹介しております。
日本料理店というと敷居が高いとイメージされがちですが、いと家のブログをご覧たいだければ、初めての方も安心してご来店いただけます。いと家は若い方からご年配の方、海外からお越しの方もお楽しみいただける、和と洋を融合させた創作和食をご提供しておりますので、ぜひ一度足をお運びください。
外苑前で人気のいと家のブログでは季節限定のメニューや新作料理をはじめ、お得な情報などもご案内いたしておりますので、ぜひご覧ください。
Copyright(C) 南青山 いと家 All Rights Reserved.